ブログのタイトル変えたんですけど、Twitterにリンクを貼って投稿すると
タイトルが古いままになってしまいます...。
私も原因がわからず、悪戦苦闘しました(笑)
更新手順を紹介します。カンタンなのでぜひ見ていってください!
こんにちは(´▽`)
しょーわです。
よっしゃ!ブログのタイトルを変えたからアクセス増えるかな♪
いざツイート!!
・・・あれ!?ツイートしたリンクのタイトルが変わってない(´;ω;`)チーン
それ、Twitterカードの情報が古いんです。
すぐに治せますので、さくっと対処法を見ていってください!
対処法
この問題を解決するにはTwitterカードの情報を更新する必要があります。
※Twitteカードとはリンクを貼ったとき、アイキャッチ画像とタイトルを見やすく表示してくれる機能です。
更新の手順
1.Twitterのカード検証ページへアクセス【https://cards-dev.twitter.com/validator】
2.【カードのURL】欄に対象記事のURLを貼り付け
3.【プレビューカード】ボタンを押す
4.【カードのプレビュー】に正しいタイトルが反映したことを確認
5.iPhoneでTwitterのアプリを終了し、再度起動(念のため)
私の環境では以上の手順で解決しました!
補足
ツイートしたリンクのタイトルが変わらないとは?
そもそもツイートしたリンクのタイトルが変わらないとは何ぞや?
といいますと、ブログなどのURLをツイートするときにでるアイキャッチ画像。
このタイトルが古いままになってしまうことを指しています。
こんなときはTwitterカードが原因かも!?
・過去にTwitterへ投稿したことがある記事だけ更新されない
・(iPhoneアプリの場合)【メディアストレージ】や【ウェブサイトストレージ】を削除しても更新されない
・ブログ管理画面のタイトルは問題なく更新できている
・ブラウザのタブに表示されるタイトルも問題ない
まとめ
本記事ではTwitteのカード検証からタイトル情報を更新する方法をご紹介しました。
訴求をするのにSNSって大事ですよね!
この記事でみなさんの困りごとをひとつ減らせれば幸いです(*‘ω‘ *)